よくあるご質問FAQ
- 保証と保険の違いは何ですか?
-
保険は建築業者様がご加入頂く瑕疵保険を指します。
地盤保証は瑕疵保険とは別に地盤のみに保証をする商品となります。 - 地盤保証って誰が入るのですか?
- 引渡し業者様や施工会社様等の瑕疵保険に加入する企業様がご加入頂くのが基本となります。
- 不同沈下や火災、津波、土砂崩れなどによる被害も保証されますか?
-
それらの現象が地震を原因として発生した場合には保証の対象となりません。
また、豪雨など、地震とは関係ない原因の場合にも、保証の対象となりません。 - 保証期間の終了後はどうなりますか?
- 保証期間の終了後は、お施主様の保険料負担により保証を続けることが可能です。
- 改良工事をしなくても地盤保証に入れますか?
-
改良工事判定ではなくても保証には加入できます。
表面波探査法地盤調査の判定に従った施工を行うことで保証にご加入が可能です。 - 転売したら地盤保証はどうなるんですか?
- 転売の場合、地盤保証加入者様から承認を得ることにより転得者への保証の継続が可能となります。
- 沈下したら保証金額がもらえるのですか?
-
地盤保証は金銭の授受はございません。
沈下が生じた場合は元の状態に修正するという役務の保証となります。 - 増築やリフォームをしたら保証はどうなりますか?
-
基本は保証効力は継続いたしますが増築箇所は保証範囲外となります。
又、増築内容により保証が失効する場合もありますので必ずご相談下さい。
お問い合わせ
下記よりお気軽にお問い合わせください。