日本擁壁保証協会についてCompany Profile
協会目的

日本擁壁保証協会は、社会が求める建築土木における地盤の安全性と価値の保全のニーズに応えることを目的とした全国的業界団体を目指しています。
主な活動は「建築土木のための調査研究事業」「建築土木技術者の教育・育成・研修活動」「建築土木に関する講演会、見学会その他の普及啓発活動」を 地盤関連会社のサポート及び建設会社のサポートを通して目的を果たしていきたいと考えています。
地盤保証

日本擁壁保証協会は、「地盤保証」の位置づけとして建設会社と地盤会社の信頼関係によって決定・提案された基礎仕様のバックアップに徹した保証を可能にした団体です。
日本擁壁保証協会の活動
地盤保証コンサルタント
地盤コンサルタントと言うと、若干大げさな表現かもしれません。住宅会社・地盤会社の皆様から住宅地盤に関する相談を受けると言うスタンスの活動です。
例えば住宅会社様からは、地盤会社からの判定に納得がいかないので、地盤に詳しい第三者的立場で意見をもらいたいとか、逆に地盤会社様から、住宅会社が何とか地盤改良・補強工事をしないで欲しいと言われているが、保証会社の立場から見てどうだろうか?と言った内容のものです。
セカンドオピニオンと言う程では有りませんが、住宅地盤に関する相談をお受けする活動です。
セミナー開催
現状は、要請を受けて随時開催しています。開催は、住宅会社様・地盤会社様両方に向けて実施しています。
内容は、余り専門的になり過ぎない様に、住宅会社様に向けては、住宅地盤に対する関心を少しでも高め、重要性を理解もらいたいと言う事をお話しさせて頂いています。
地盤会社様に向けては、住宅地盤に関する事項の復習と、地盤のプロとして住宅会社様から信頼を得るためのポイントをお話しさせて頂いています。今後は、一般ユーザーに向けての開催も実施すると共に、ある程度定期的に開催する事も検討して行きます。
展示会出展
現状は、ジャパン建材様との提携により、同社の「ジャパン建材フェア」への出店を定期的に実施しています。
今後は、住宅地盤に関する内容を、一般ユーザーを含めてより多くの人達に向かって発信し、住宅地盤に対する関心を高める目的で各種展示会に出展して行きたいと考えています。
概要
商 号 | 一般社団法人 日本擁壁保証協会 |
---|---|
アクセス |
JR山手線・京浜東北線 浜松町 徒歩8分 都営浅草線・都営大江戸線 大門駅 徒歩5分 都営三田線 御成門駅 徒歩5分 都営大江戸線 汐留駅 徒歩6分 |
所在地 |
|
電 話 | 03-5817-8487 |
FAX | 03-5817-8497 |
お問い合わせ
下記よりお気軽にお問い合わせください。